最後の運動会


豊井小、最後の運動会がありました。お天気も良く、無事に競技が終わりました。
コロナ感染対策として時間短縮や競技の変更もあり、先生方も御苦労されたことと思います。
初めての取り組みとして高学年「フラッグ」がありましたが、素晴らしい出来で、練習を頑張ってきたことが伝わってきました。

閉校記念事業として、バルーンリリースもありました。朝顔の種が付いた風船が一斉に飛んでいきました。
誰の元に届くのかな、どこまで飛んでいくのかなとワクワクします。
2020年09月12日 Posted by 学研替佐教室 at 20:00 │Comments(0) │季節のこと
癒やしのクリスマスローズ

生徒さんのお母さまから「クリスマスローズ」をいただきました。
花びらのホワイトと葉っぱのグリーンがとても可愛らしく、さっそく玄関に飾りました。
お花があるだけで、玄関が明るくなります。
2020年05月20日 Posted by 学研替佐教室 at 19:00 │Comments(0) │教室風景│季節のこと
今年の桜は・・・

小学校の桜がキレイに咲いていました。
今年は桜の下には子供達の姿はありません。
来年はお花見給食もできるといいですね。
2020年04月17日 Posted by 学研替佐教室 at 12:00 │Comments(0) │季節のこと
雪景色

今朝は久しぶりの銀世界になりました。
ところが・・・長野市で勉強会があったので出掛けてきましたが、我が家の周りとは別世界で、全く雪がありませんでした!
1時間弱の距離でこれほど違うのですね。
この冬は雪が非常に少なく、春なのかなと思う日も。
雪かきがなく運転もラクですが、この気候は心配です。
2020年01月21日 Posted by 学研替佐教室 at 14:47 │Comments(0) │季節のこと
明けましておめでとうございます!

2020年がスタートしました。
皆さまにとってステキな1年になりますように。
学研替佐教室は、1月6日から開室いたします。
元気な「こんにちは」の挨拶が楽しみです♪
2020年01月01日 Posted by 学研替佐教室 at 08:00 │Comments(0) │季節のこと
サクラ
癒やしの木 その2
イースター

今年のイースターは4/21です。毎年、我が家にはイースターバニーがイースターエッグを運んできます。息子は洋服ダンスから、娘はアウターのポケットからそれぞれ見つけました♪
2019年04月21日 Posted by 学研替佐教室 at 15:52 │Comments(0) │季節のこと
癒やしの木

今年は無事に冬を越え、緑の新芽もたくさん出てきました。そろそろ外に出してもいいかなぁ。