あと少しで夏休み


暑い毎日ですが、学研教室で頑張っているお友だち、素晴らしいです!


夏休み中に「お楽しみ会」を予定しています。この週末は、工作の下準備や英語ゲームで使う数字カードを作りました。
みんな楽しんでくれるかな?
  


2024年07月21日 Posted by 学研替佐教室 at 19:58Comments(0)教室風景季節のこと

授業参観

今年度初めての授業参観がありました。
中学校の社会の授業「江戸幕府について」を参観しました。
グループワーク形式で、なぜ幕府は参勤交代を行ったのか?など、一人ひとりがその理由を考えて、みんなでシェアしていました。
こうではないのか?と自分で考える思考力、みんなで意見を出し合い答えを導き出す協働力を育てる授業スタイルと感じました。

校長先生もお話されていましたが、予測不能な社会を生き抜くためには、探究心や協働力など、目に見えない力「非認知能力」が必要になります。
家庭で子どもたちの自己肯定感を高めるための言葉がけをしてほしいとも話されていました。リフレーミング(ポジティブな表現への置き換え)です。

校長先生のお話を聞きながら、これはまさしく学研教室で大切にしていること、指導していることではないかと思いました。
学研教室は学習を通して、この「生きる力」を育てていきます。

親として指導者として、改めて「頑張ろう!」と思った参観日となりました。
  


2024年05月02日 Posted by 学研替佐教室 at 18:00Comments(0)季節のこと

サクラ


中野市のイベントに行ってきました。
中野飯山の学研教室の先生方と行ったのですが、お天気も良く、桜も綺麗に咲いていて、最高のお花見日和でした。

食べ物や雑貨、遊びのブースもあり、子供から大人まで楽しめるイベントでした。

我が家から見える中学校の桜もだいぶ咲いてきました。短期間しか見ることのできない桜なので、心動かされるのでしょうか?
気持ちが明るくなりますね。  


2024年04月14日 Posted by 学研替佐教室 at 20:00Comments(0)季節のこと

祝卒業

小学校、中学校で卒業式がありました。
旅立ちの時ですね。
卒業生のみなさん、保護者のみなさま、ご卒業おめでとうございます。

替佐教室でも中3生が新しい生活へと進んでいきます。新生活に不安も期待もあり、ドキドキの春ですね。
卒業生の中には小1から9年近く通ってくれた生徒さんもいます。
これほど長く近くで応援することができてとても嬉しいです。
毎週会ってきたので寂しいですが、いつでも応援していますよ!  


2024年03月15日 Posted by 学研替佐教室 at 20:00Comments(0)教室風景季節のこと

どんど焼き


地区のどんど焼きがありました。
穏やかな一年になりますように。
  


2024年01月14日 Posted by 学研替佐教室 at 17:37Comments(0)季節のこと

クリスマスクイズ


クリスマスに関する英語クイズを2週にわたり出しました。

英語を受講している子もしていない子も楽しんで参加してくれました。
  


2023年12月22日 Posted by 学研替佐教室 at 20:00Comments(0)教室風景季節のこと

かえさCollection 2023 Summer


夏にちなんだ英単語がたくさん集まりました!
その中からくじ引きで2名に賞品が!
色々考えてくれたみんなにも参加賞をプレゼント♪

イラストも上手に描けていたので夏の思い出に、ラミネートして一人ひとりお渡ししました。

  


2023年09月06日 Posted by 学研替佐教室 at 20:42Comments(0)教室風景季節のこと

夏といえば?

この夏替佐教室では、夏にちなんだ英単語を考えてもらい、ボードに貼っています。

かき氷や花火が多いですね。同じ単語でもイラストは様々なので、見ていて楽しいです。


「これは英語で何て言うのかな?」と英語に興味がわくといいなぁと思います。
夏の終わりまでどんな単語が増えるでしょうか?楽しみです♪  


2023年08月10日 Posted by 学研替佐教室 at 08:50Comments(0)教室風景季節のこと

ご入学、ご進級おめでとうございます!


豊田小学校、中学校の入学式でした。
新しい生活のスタートですね。
どんな出会いがあるでしょうか?ワクワク、ドキドキですね。
勉強も部活も、習い事も遊びも、今できることを精一杯やりきりましょう♪

中学校の桜も満開でした。
今年は春の訪れが早いですね。  


2023年04月06日 Posted by 学研替佐教室 at 18:59Comments(0)季節のこと

卒業おめでとう


豊田小学校の卒業式がありました。
良いお天気で晴れやかな旅立ちの日になりました。

替佐教室では小6生が3名、中3生が1名卒業を迎えました。
みなさん、卒業おめでとうございます。

  


2023年03月15日 Posted by 学研替佐教室 at 15:29Comments(0)教室風景季節のこと