国語の一文書き その2

第2弾!国語の漢字教材で生徒さんが書いた一文をご紹介します。力作です♪

★人類がめつ亡する夢を見る。
 →怖い!

★五穀を使って料理を作る。
 →体に良さそうだね

★垂直と平行の勉強をする。
 →算数で学習したね

★地域の人たちに感謝する。
 →素晴らしい!

★犯罪を見のがさない。
 →ベテラン刑事みたいだね

★だれかが導火線をぬすんだ。
 →これは犯罪!  


2021年08月31日 Posted by 学研替佐教室 at 19:00Comments(0)子育て教室風景

結果発表!

先週、夏のお楽しみ企画で「どちらが重い?パイナップルとペットボトル」を行いました。
さて、お待ちかねの結果発表です!

水を入れたペットボトルが300g程重かったのです。

「あー、そっちだったか!」とパイナップルを選んだ子。
「悩んだんだよねー。良かったー♪」とペットボトルを選んだ子。

全員に参加賞、正解したみんなにはちょっとしたプレゼントを渡しました。
  


2021年08月12日 Posted by 学研替佐教室 at 11:42Comments(0)子育て教室風景季節のこと

夏のお楽しみ♪


この夏はお楽しみ会を開けないため、ささやかなお楽しみ企画です。

パイナップルとペットボトルに入った水、どちらが重いでしょうか?
みんな実際に持ってみて考えていました。
その差は300g。わかるかなぁ〜?
結果発表は来週です。お楽しみに♪  


2021年08月02日 Posted by 学研替佐教室 at 20:30Comments(0)子育て教室風景季節のこと