アロハ〜

娘と一緒に習っているフラのホイケ(発表会)がありました。
久しぶりにお客さまの前で踊り、とっても緊張。マスク生活も長いため、笑顔を作るのも難しい。マスクの影響って大きいですね!
失敗も多々ありましたが、楽しい発表会でした。
お花を分けていただいたので、お家にもハワイの風が♪気持ちも明るくなります。
2023年04月23日 Posted by 学研替佐教室 at 18:06 │Comments(0) │イベント
個別面談ありがとうございました
保護者の皆さまとの個別面談が終わりました。
お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました。
教室での学習状況や今後の学習計画をお伝えし、保護者の皆さまからは、ご家庭での様子をお聞きしました。とても有意義な時間をいただきました。
ご家庭・学校の様子や、保護者の皆さまの思いなどをお聞きして、改めて学研教室は「お家の方と指導者が一緒に子どもたちを育てている」事を実感しました。
これからも一人ひとりに寄り添い、「生きる力」を育てていきたいと思います!
お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました。
教室での学習状況や今後の学習計画をお伝えし、保護者の皆さまからは、ご家庭での様子をお聞きしました。とても有意義な時間をいただきました。
ご家庭・学校の様子や、保護者の皆さまの思いなどをお聞きして、改めて学研教室は「お家の方と指導者が一緒に子どもたちを育てている」事を実感しました。
これからも一人ひとりに寄り添い、「生きる力」を育てていきたいと思います!
2020年12月24日 Posted by 学研替佐教室 at 20:00 │Comments(0) │イベント
お楽しみ会②(キャンドルホルダー作り)

お楽しみ会では、牛乳パックで「キャンドルホルダー」作りもしました。
開いてビニールの表面を剥がした牛乳パックに、黒い画用紙で好きな形を貼っていきます。

それぞれ個性が出ていて、ステキな作品が出来上がりました♪
「家でもう1つ作ってみるよ」と言ってくれた生徒さんもいました。

中にLEDライトを入れて使えます。
夜には、ほのかな明かりで癒やされそうですね。
2020年08月01日 Posted by 学研替佐教室 at 18:30 │Comments(0) │イベント
お楽しみ会①(タイムカプセルOPEN!)

感染対策を取りながらお楽しみ会を開きました。4年前に「未来へのメッセージ」を入れた、教室くんタイムカプセルをオープン!
メッセージと一緒に写真も撮って入れていたのですが、4年前のみんなが可愛い♪
大きくなったなぁ〜と感動しました。
中学生になった生徒さんは、恥ずかしいのかどんなメッセージを書いたのか見せてくれませんでした。気になります〜。
学校では年度で担任が代わってしまいますが、学研教室の先生はずっと一緒に学べます。
一人ひとりの成長に長く関われることに感謝です。
これからも、生徒さんの成長が楽しみです♪
2020年08月01日 Posted by 学研替佐教室 at 18:00 │Comments(0) │イベント
教室見学デー

今月は3日間、教室見学デーを設けています。
学研教室に興味はあるけど・・・
どんな所で学習しているの?教材はどんなものを使っているの?先生はどんな人?など、実際に目で見て雰囲気を感じていただければと思います。
お電話でご予約の上、お越しください。
また、学研教室HPもご覧ください。
学研替佐教室 原田
090-1805-8689