新学期

先週から新学期が始まりました。
中学生になった生徒さんは制服で来ましたが何だか不思議な感じです。
しばらくすると制服姿も馴染んで中学生らしくなっていきますね。

この春は長女が高校生になり親としてバタバタしておりました。
受験生の親ってずっとソワソワするし気が休まらない・・・受験生の保護者の皆さんお疲れさまでした。
大量の提出書類を乗り越えたと思ったら、お弁当作りが始まるという・・・。
毎日お弁当作りをしている皆さんを尊敬します!そして高校時代に毎日お弁当を作ってくれた母に感謝。
さあ、1週間頑張りましょう♪
  


2022年04月11日 Posted by 学研替佐教室 at 07:38Comments(0)教室風景季節のこと

巣立ちの時


昨日は豊田小学校、今日は豊田中学校の卒業式がありました。

替佐教室では6年生が3人、中3生が5人卒業を迎えました。
みなさん、ご卒業おめでとうございます。
月日の流れるのが早いこと!
あっという間に大きくなりますね。
中3生は今月末で替佐教室からも卒業されますが、いつでも応援していますよ!


  


2022年03月17日 Posted by 学研替佐教室 at 15:00Comments(0)教室風景季節のこと

雪景色


春もそろそろだと思っていたらまたしても冬に逆戻り。
道に雪がないって運転ラク〜と思っていたこの頃でしたが・・・
晴れ間は出ているので昼には解けるかしら?

水曜日はいよいよ後期選抜です!
天気予報ではお天気良さそうですね。
受験するのは子どもたちですが、私もソワソワします。
今まで頑張ってきたから大丈夫、大丈夫。
  


2022年03月07日 Posted by 学研替佐教室 at 07:29Comments(0)教室風景季節のこと

受験までの道①

中3生は受験が近づいてきました。
学研教室でも私立受験と前期選抜を受ける生徒さんがいるので、私も「いよいよだな」という思いです。

私も受験生の母なので、他の保護者の方と同じ気持ちでいます。何となくソワソワしますよね。
体調を崩すことなく無事に受験できたらいいなと思います。
頑張れ中3生!  


2022年01月30日 Posted by 学研替佐教室 at 10:00Comments(0)教室風景季節のこと

個別面談ありがとうございました

保護者の方にお時間をいただき、個別面談を実施いたしました。
お子さまの学習状況や今後の計画などをお伝えし、学校やご家庭での様子をお聞きしました。

学研教室をスタートしたばかりの生徒さん、6年以上通っていただいている生徒さんとキャリアは様々ですが、保護者の方のお子さまに対する愛情を感じました。

学校で担任の先生が6年間受け持つことはないので、ずっとお子さまの成長を見守れることは本当に貴重な事、ありがたいことだなと思います。
この面談を通してさらなるやる気をいただきました!ありがとうございました。  


2022年01月23日 Posted by 学研替佐教室 at 20:00Comments(0)教室風景

明けましておめでとうございます


2022年のスタートです!
年末からの大雪で雪かき筋肉痛です。
雪国のみなさま、お疲れさまです。

素晴らしい年になりますように!
  


2022年01月01日 Posted by 学研替佐教室 at 09:00Comments(0)教室風景季節のこと

今年もありがとうございました

2021年もあとわずかです。
今年も皆さまのおかげで楽しく教室を開くことができました。
いつもご協力いただきありがとうございます。

暑さにも寒さにも負けずに通ってくれた子供たち。一緒に学ぶことができてとても嬉しいです。

今年改めて思ったのは、学ぶ楽しさを幼少期から感じること、そして学習習慣をしっかりつけることが大切だということです。
小学校高学年になってからの習慣づけは難しいです。まして中学生になってしまうと相当強い気持ちがないと厳しいです。

子どもたちが無理なく学ぶ機会を作っていただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

皆さま、良いお年をお迎えください。  


2021年12月31日 Posted by 学研替佐教室 at 18:50Comments(0)教室風景

寒さに負けず

「寒かった〜」と言いながら教室に入ってきた小学生。
準備ができると集中して学習し始めます。


さすが6年生♪


1年生もすばらしい集中力♪

  


2021年12月21日 Posted by 学研替佐教室 at 20:00Comments(0)教室風景

温かい気持ち


諏訪方面へ修学旅行へ行った6年生の生徒さんからお土産をいただきました。
限られたお土産代から私にも買ってきてくれるなんて、なんて優しいんでしょう!
私のことも気にかけてくれるその気持ちがとっても嬉しいです♪
しかも大好きな塩羊羹です。◕‿◕。

どの6年生も「楽しかったよ~」と話してくれました。
たとえ県内でも学校の友達と泊まりで行けるのは嬉しいですよね。
楽しい思い出になったことでしょう。  


2021年11月17日 Posted by 学研替佐教室 at 21:00Comments(0)教室風景

テスト対策



中1&2生の期末テスト、中3生は総合テストが来週あります。
テスト範囲を教科書対応ワークを使い復習しています。

頑張れ、中学生!

  


2021年11月17日 Posted by 学研替佐教室 at 20:00Comments(0)教室風景季節のこと